男性のジャズダンスはじめかた入門



はじめかた入門トップページ

男性はいつも少数派

舞台やテーマパークなどでは普通に男性ジャズダンサーを見かけます。海外のダンススタジオでも珍しくありません。男性が颯爽と踊ったり、回ったり、跳んだりする姿は格好いいものです。
しかし、日本のジャズダンススタジオではいつも少数派。ゼロだって珍しくない。いや、ゼロの方が多いかもしれない。ダンススタジオも特に「男性お断り」にしているわけでもない(なかにはそういうスタジオもあります)のに。
ではなぜ男性が少ないのか考えてみた。私の勝手な答えとして、男性の趣味としてまだ認知されていないんじゃないかということと、素人が人前で踊ったりするのは恥ずかしい!と思い込んでるだけと勝手に結論づけました。男性は趣味としてジャズダンを踊ることは恥ずかしいことなのでしょうか。

ジャズダンスをはじめて15年

最初は男性ぽつんと1人、恥ずかしい、皆についていけない、体がかたい、痛い、居場所がないなどあまり良いことはありませんでしたが、、気がついたらどっぷりジャズダンスの魅力にはまり、舞台も20回ぐらいは出たと思います。
いろいろな人と出会い、舞台ではいろいろな作品に出演したり、数々の打ち上げで皆で騒いだりと本当に楽しいことばかりです
あっ!もしかしたら男性ははじめかたが分からないんじゃないかな?と勝手に解釈し、それならばと、このサイトを作りました!
はじめての人にも分かりやすく説明していきたいと思います。
また、男性向けの説明ですが、ジャズダンス未経験者の女性にも参考になると思います。
一人でも多くの人がジャズダンスをはじめて、活気づいたら楽しいだろうなと妄想しています。

経験をもとに書きます

この「男性のジャズダンスはじめかた」は私の経験をもとに作成しています。内容に多少間違いなどがあるかと思いますが、私の経験をもとに書いているので、ご了承ください。