年齢は3歳ぐらいから70歳以上。老若男女どなたでも |
 |
 |
幼児から学生、社会人、主婦、無職など実にさまざまな方々がやってます。
趣味でジャズダンスをやる人、本格的にダンサーを目指す人、舞台俳優でジャズダンスを習わなければならない人、ダイエットのためにジャズダンスをやる人、友達に誘われて渋々やる人…。
色々な年齢、目的の人が集まってレッスンをするので、なんだか楽しいですよ!
|
幼児は大体3歳ぐらいからはじめられます。お母さんが離れてしまって泣いてしまう子もいます(笑)一生懸命やる子、すぐにどっかに行っちゃう子、他の子にちょっかいを出しちゃう子などホントに色んな子がいて、見てて微笑ましいです。大人と一緒にレッスンすることはほとんどなく、幼児クラスとしてまとめて習うことが多いです。小学生になると、小さい頃から習っていて上手に踊る子、習いはじめでぎこちない子。この年齢になると、規律よくレッスンをこなします。この頃になると、レッスン量で大分差がついてきます。上手い子はホントに上手い!
高校生になると、ほとんど大人と混じってレベル別にレッスンします。高校生、社会人、主婦、プロを目指す人、舞台俳優を夢見る人などなどみんなまとめてレッスン!ホントに色んな人達がいて、話をするとホントに楽しい!ですが、ほとんどが女性ばかりです。男性の比率は教室などにもよりますが、女性より男性の方が多かったたみしがありません。ゼロの場合が多いですし、いても数名のところが多いです。しかし、数名の男子軍はすぐに仲良くなりますよ!
まずは同じ性別の男子、近い年齢の人、よく話しかけてくれる人から仲良くなると、だんだん周りの人達も話しかけてくれます。仲良くなるとレッスンも楽しさ倍増です!しかし、あまりはじめからベタベタ話しかけると、変に警戒されてしまいますので注意してください。目的はダンスのレッスン。そこをお忘れなく!